忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は高校ン時の友達と遊びました。
本当に久しぶりで、半年ぶりの人もいれば1年半ぶりの人もいた。いやーみんな全然変わってないなー。

オレの移動手段がないこともあって、友達に駅まで車で迎えに来てもらって、いざOLへ。

で。ボーリングをやったんだけど、アベレージがなんと120。。。最悪だぁー。酷すぎる。
何だか腕がなまってたみたいで、全く本来の力が出せなかった。カッコ悪ー。いつもは150くらいは行くんだけどな。悔しい。

あと卓球とカラオケもやった。今回のメンバーとのカラオケは初めてだったんだけど、特にA君が上手かったね。
やっぱりカラオケは楽しいね。全然飽きない。


そんな楽しい時間でした。
PR
8月最後の日に、友達と花火と飲み会をしましたぁー。

学校に集まってから、みんなでY川に行って、花火をしました。手持ち花火だったり、ロケット花火だったり、線香花火だったり、打ち上げ花火だったり。もうこれ以上にないってくらい、思いっきり花火を楽しんだ。
はしゃいだり、大声で笑ったり、川に入ったり(オレは入ってないけどw)。花火でこんなに疲れたの初めてだった。体がめちゃくちゃだるい。

で。花火のあとに、Fの家にみんなで卓飲みをしました。
お店で飲むより断然安くて、1000円でお釣りが出る。もう最高に盛り上がってて、めっちゃ楽しかった。Gさんは酔ってないと思ってたら、顔には全く出てなかったのに、裏ではかなり酔ってたみたいで、ちょっと暴走してたw 初めてGさんの酔ってるトコ見たから、ちょっとビックリしたけどね。


今回、この企画に参加して本当によかったと思う。めっちゃ楽しかったしね。またぜひ。
月曜から昨日までの3日間、愛知県知多郡の美浜町というところへ旅行に行ってましたぁー。

大学の友達18人で、一つの家にお泊りしました。その家が結構広い。
去年もよりも5人多くって、泊まれるかなーって思ってたけど。意外と楽に泊まれたね。ちょっと布団は足りなかったけど(笑゛
3日間で本当にいろいろなコトをしたと思う。めっちゃ内容が濃かったような気がする。


1日目は、学校に午後3時に集まって、GO君の車で出発っ。いろいろと買い出ししてから、宿泊地に到着。疲れたー。
夜ご飯は女の子たちがカレーを作ってくれて、ちょっと辛かったけど美味しかった。どうもありがとうございます。

カレーを食べ終わって、ちょっとゆったりした後から、YAMATOとK君に麻雀を教えてもらった。
役とかはまだ全く覚えてないんだけど、何となく絵柄を揃えるぐらいしか。。。でも、ある程度ルールを覚えて、リーチかけたり、鳴かないでつもるようにしたり、たまに勝ったり。本当にある程度、麻雀ができるようになったかな。2人ともありがと。

麻雀を終えてから待ちに待った「ウインクキラー」をやった。ウインクキラーっていうのは、何枚かのトランプを使ってウインクキラー(主犯者)と共犯者と一般市民の3つに分かれて遊ぶゲームです。ルールはグループによってバラバラみたい。若干うちのグループは、共犯者がウインクできなかったり、トランプを一人2枚ずつ使ったりして、ルールが違う。
いざゲームが始まると、大いに盛り上がって、めっちゃ楽しかった。ちょっとだけ目の疲れと心理戦で頭使って疲れちゃった。


2日目は、午前中に少し海に行って、写真撮ったり、みんなとビーチボールで遊んだり。あー疲れた。
午後からちょっと64のスマブラで遊んで、自分の実力の低下に落ち込んだ。。。オレの青いカービィが。。。

そろそろ夜ご飯の準備と思って、バーベキューの火を一人で起こそうとしてたんだけど。「オレ、火起こしたコトないんですけどー(汗゛」みたいな。しばらく一人で格闘してたら、みんなが来てくれて火の起こし方を教えてくれて、何とか火が付いた。おー綺麗。
で。お肉を焼き始めたのはイイんだけど、照明が暗くて、肉が焼けてるか全然わかんなかった。牛はイイにしても、豚はマズいからね。人数が結構いたから、焼けるの待ってたら食べれないしね。軽く焼肉奉行やってて、大変だった。でも、お肉美味しかったなー。やっぱりお肉は最高です。

で。ご飯食べた後に、海辺で少し花火やったり、ドキドキ誕生日作戦やったり、星空を眺めたり。ゆったりとした時間を過ごした。

昨夜に引き続き、「ウインクキラー」もやったんだけど。新しく「狼」、正式には「汝は人浪なりや?」っていうゲームをやった。若干ウインクキラーに似てるんだけど、ちょっと違う。村人チームと狼チームに分かれ、互いに争うゲーム。これもまた頭を使うんです。
あまりにも時間がかかっちゃったから、1回しかやらなかったんだけど。なんかまた新しい心理戦だなーって思った。またぜひ。でもウインクキラーの面白さには勝てません。


3日目は、お世話になった家の掃除をしたり、洗濯物をたたんだり、遅い朝ご飯にたこ焼きを作ったり。

で。その後にちょっと遠出して、写真撮りに行ってたら、写真撮るのに夢中で時間を気にしてなかったから、帰る時間になってるコトに気づいてなかった。っていうか帰る時間を知らなかった(汗゛ ちょっと疲れたから家に帰ろうとしたんだけど、みんながオレがいないコトに気づいて、迎えに来てくれた。「本当に心配と迷惑かけてすいませんでした!」って感じだった。オレが海に流されてたり崖が落ちてたりしてるじゃないか?と思われてたみたい。。。本当ごめん。



こんな感じで、海☆旅行は終わりました。。。
って言っても、ほとんど海で泳いでないけどね。主に写真撮りだね。今回は。またぜひ来年も行きたいなー。
友達2人がカラオケにか・な・り行きたがってたので、昨日はオールカラオケをしましたぁー。まさかのオールです。

いやー歌い過ぎて声ヤバいよ。ガラガラだ。「あ」に濁点付いてそう。「あ゛」って。
カラオケ8時間半ってもう神の領域だよね。しかも3人で。よくやった。


やっぱり2人とも歌が上手いなー。もう惚れ惚れします。

自分はもっと高いキーが歌えるようにボイトレしないと。レミオロメンとかアジカンとかが歌えない。。。


改めて、カラオケが楽しいって思った。

こんなに楽しい娯楽を考えるとは、何たるコトだ!って感じ。

っていうか歌えるコトがもう幸せだね。

またぜひぜひ。
2つの課題が終わって、なんかやっと一区切り付いた感じです。

課題の締め切りに追われ追われの生活で、心にゆとりを持てなかったし。


ホームページ制作の課題が自分の成長に大きな影響を与えたと思う。

スゴく今回、Dreamweaverの知識が増えたと思う。ホームページを作ることが、なんかスゴく楽しくなってきちゃってる(笑゛ これも友達のおかげです。


もっといろいろなコトを勉強したいって思うようになった。FLASHとか写真とか色彩とか。

自分の何か武器になるようなものは、一つでも身につけておきたい。



そんなことを思った今日だけど。

お金がないことに気づく。。。バイトしなきゃ。
<<   前のページ     次のページ   >>
CALENDRIER
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
PROFIL
HN:
dakkie
性別:
非公開
自己紹介:
Webクリエイターになることを目指す23歳。

広告、ロゴマーク、マスコットキャラクター、写真などにも興味がある。写真を撮ることも好きでFlickr(http://www.flickr.com/photos/dakkie/)で公開中。好きなことは、フットサル、スノボ、カラオケ、料理。好きな色は、ターコイズブルー。

「Dakky's BLOG」は「dakkie.com」へと完全移行しました。コチラにアクセスお願いします!
DERNIER ARTICLE
ACCÈS ANALYSE
photo by 7s
忍者ブログ [PR]