まさかの前編・後編の2本立てに。
「一宮市博物館」に行ったあと、隣にある「妙興寺」に行きましたー。
![紅葉 紅葉](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/aa14e038992b98ecb769c1109c64e26c/1227496373?w=150&h=112)
周りが木々に覆われていて、スゴく空間が遮られた感じでした。
で。この日、普段は滅多に入れない妙興寺の本堂に入るコトができました。特別に開いてたみたいです。ラッキー。
中は、冷たい空気が漂っていました。仏様がいっぱい。ちょっと視線を感じたり(汗゛
あと、天井には大きな龍の絵が描かれていました。とっても大きな絵でした。天井を見上げながら、口をぽかーんと開けてました。
見惚れるぐらいスゴかったです。
妙興寺からすたすたと歩いていくと。。。
広々とした土地が出てきた。ちょっと田舎っぽかった。
![消火器 消火器](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/aa14e038992b98ecb769c1109c64e26c/1227501658?w=150&h=112)
普通に蜘蛛の巣が電柱とかに張っててビックリした。それもかなりの数。
いやー初めてこんないっぱいの蜘蛛を見たね。
キャベツとネギの畑が結構あった。もう収穫の時を待ってる感じだったね。
あと麦畑が本当は一面にあったみたいなんだけど。残念ながら、全部収穫されてました。きっと黄金色に輝いてたんだろうなー。
![もみ殻の山 もみ殻の山](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/aa14e038992b98ecb769c1109c64e26c/1227499770?w=150&h=112)
歩いて、歩いて、一宮市のほんの一部を散策したけど。ちょっとは一宮市のコトを知れたのかな。途中道に迷って大変だったけど、楽しかったです。
いろいろあった「写真旅 一宮篇」はこうして終わったのでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/aa14e038992b98ecb769c1109c64e26c/1227501729?w=150&h=112)
次の「写真旅」は12月6日(土)に犬山市へ行く予定です。
オレの中で「犬山市=犬山モンキーパーク」というイメージが強い。っていうかそれしか犬山のコトを知らないだけなんです。
次もお楽しみにー。
「一宮市博物館」に行ったあと、隣にある「妙興寺」に行きましたー。
周りが木々に覆われていて、スゴく空間が遮られた感じでした。
で。この日、普段は滅多に入れない妙興寺の本堂に入るコトができました。特別に開いてたみたいです。ラッキー。
中は、冷たい空気が漂っていました。仏様がいっぱい。ちょっと視線を感じたり(汗゛
あと、天井には大きな龍の絵が描かれていました。とっても大きな絵でした。天井を見上げながら、口をぽかーんと開けてました。
見惚れるぐらいスゴかったです。
妙興寺からすたすたと歩いていくと。。。
広々とした土地が出てきた。ちょっと田舎っぽかった。
普通に蜘蛛の巣が電柱とかに張っててビックリした。それもかなりの数。
いやー初めてこんないっぱいの蜘蛛を見たね。
キャベツとネギの畑が結構あった。もう収穫の時を待ってる感じだったね。
あと麦畑が本当は一面にあったみたいなんだけど。残念ながら、全部収穫されてました。きっと黄金色に輝いてたんだろうなー。
歩いて、歩いて、一宮市のほんの一部を散策したけど。ちょっとは一宮市のコトを知れたのかな。途中道に迷って大変だったけど、楽しかったです。
いろいろあった「写真旅 一宮篇」はこうして終わったのでした。
次の「写真旅」は12月6日(土)に犬山市へ行く予定です。
オレの中で「犬山市=犬山モンキーパーク」というイメージが強い。っていうかそれしか犬山のコトを知らないだけなんです。
次もお楽しみにー。
PR
この記事にコメントする
CALENDRIER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
PROFIL
HN:
dakkie
性別:
非公開
自己紹介:
Webクリエイターになることを目指す23歳。
広告、ロゴマーク、マスコットキャラクター、写真などにも興味がある。写真を撮ることも好きでFlickr(http://www.flickr.com/photos/dakkie/)で公開中。好きなことは、フットサル、スノボ、カラオケ、料理。好きな色は、ターコイズブルー。
「Dakky's BLOG」は「dakkie.com」へと完全移行しました。コチラにアクセスお願いします!
広告、ロゴマーク、マスコットキャラクター、写真などにも興味がある。写真を撮ることも好きでFlickr(http://www.flickr.com/photos/dakkie/)で公開中。好きなことは、フットサル、スノボ、カラオケ、料理。好きな色は、ターコイズブルー。
「Dakky's BLOG」は「dakkie.com」へと完全移行しました。コチラにアクセスお願いします!
DERNIER ARTICLE
LE PLUS ANCIEN ARTICLE
ACCÈS ANALYSE